---------------------------------------------------------------- マシン AT互換機 (Pentium 133MHz) OS FreeBSD 2.0.5 Compiler gcc 2.6.3 変更事項 特になし 備考 Ver.1.14d製作環境 Ver.1.14dのコンパイル ---------------------------------------------------------------- マシン AT互換機 (Pentium 100MHz) OS Linux 2.0.20 (POSIX) Compiler gcc version 2.7.2 変更事項 MACHINE に -DSYSV_SYSTEM_DIR を追加 OPTIMIZE に -m486 を追加 備考 Slackware-3.0.0ベースで kernel version 2.0.XX が動くようにしたシステム (libc version 5.2.18) コンパイルした日: 1996/09/17(火) ---------------------------------------------------------------- -- 以下、1.14d公開以後報告 ---------------------------------------------------------------- NeXT NeXTStationTurbo Color NeXTSTEP Release 3.3J cc ( システム標準 gcc 2.4.5相当) SWITHESに -DNOSTRDUP -DUSESTRCASECMP を追加 また、4way-MAB作成の為、 CC に -arch m68k -arch i386 -arch hppa -arch sparcを追加 ( 試してはいませんが、このバイナリで Intel, PA-RISC, SPARC用の NeXTSTEP/OPENSTEP for Machでも稼動するはずです ) ---------------------------------------------------------------- NEC EWS4800/320PX ( and 310PX ) EWS-UX/V R11.4 /usr/abiccs/bin/cc SWITCHES に -DNOINDEX -DMKTIME -DSYSV_SYSTEM_DIR を追加 また OPTIMIZEを -O -Kmips2に設定 -Kmips2は mips2に最適化するため、R3000系のCPUを使ったマシンでは 稼動しないバイナリを作成します。 ---------------------------------------------------------------- メーカー: 不明 マシン : SGI CRAY Origin 2000 OS : IRIX 6.4 オプション MACHINEから-DHAVE_TM_ZONEを除きました。 ---------------------------------------------------------------- マシン SGI O2 OS IRIX 6.5 + WorldView Japanese 6.5 SWITCHES = -DEUC MACHINE = -DNOINDEX -DSYSTIME_HAS_NO_TM -DSYSV_SYSTEM_DIR -n32 -mips3 OPTIMIZE = -O2 備考 -DNOINDEX を付けないとデリミタを含むパスがうまく書けません。 ---------------------------------------------------------------- マシン AT互換機 (Pentium III 500MHz) OS Solaris 2.7 (x86) Compiler gcc version 2.8.1 変更事項 SWITCHES に -DFTIME -DUSESTRCASECMP を追加 MACHINE に -DSYSV_SYSTEM_DIR を追加 OPTIMIZE に -m486 を追加 備考 make install 時に "/usr/sbin/install"ではエラー。 "/usr/ucb/install"を使用。 これは Solaris 全般のインストール時の問題。 ---------------------------------------------------------------- マシン ? OS Linux 2.2.x Compiler gcc version egcs-2.91.66 19990314 (egcs-1.1.2 rel) 変更事項 -DHAVE_TM_ZONE を消して -DMKTIME を入れる ---------------------------------------------------------------- 社名 Sun Microsystems マシン Ultra OS Solaris2.5 Compiler cc,gcc 変更事項 MACHINEを-DSYSTIME_HAS_NO_TM -DEUC -DSYSV_SYSTEM_DIRに変更 --------------------------------------------------------------- 社名 Sun Microsystems マシン Sun Ultra 1/170 OS Solaris2.6 (SunOS5.6) Compiler egcs-1.1 release (egcs-2.91.57 19980901)(gcc-2.8.*相当?) 変更事項 MACHINE=-DNOBSTRING -DNOINDEX -DTZSET -DSYSV_SYSTEM_DIR -DSYSTIME_HAS_NO_TM MANDIR=/usr/local/man/ja INSTALL=/usr/ucb/install MANSECT=1 (お好みに応じて) 備考 sun solaris SVR4 SunOSには伝統的に?struct tmにtimezoneがないので注意 ---------------------------------------------------------------- 社名:    IBM マシン:   RS/6000-25T OS :   AIX Version 3.2.5 コンパイラ: /bin/cc 変更 :   SWITCHESに-DSYSV_SYSTEM_DIR -BSD_INCLUDES -DAIXを追加 MACHINEを-DSYSTIME_HAS_NO_TM -DTZSETに変更 ---------------------------------------------------------------- 社名 Hewlett Packard マシン HP9000 C240 OS HP-UX 10.20 Compiler cc 変更事項 SWITCHES に -DUSESTRCASECMP を追加。 SWITCHES に -DNOBSTRING を追加。 Shift-JIS を使用するので -DEUCを削除し, source内のEUCコードをShift-JISコードに変換。 OPTIMIZEに -Y -O +DAportable +DSportableを指定 portable指定はPA7000シリーズに対応するため ----------------------------------------------------------------